これまでの産業用ロボットは、自動車業界など製品のライフサイクルが長い量産分野を中心に導入が進み、発展してきました。
その一方で、電気・電子業界など製品のライフサイクルが短く、数ヵ月単位でのモデルチェンジを繰り返す分野では、ロボット入への期待があったものの準備期間や費用対効果で自動化が難しいと考えられてきました。
duAroは、こうした分野における産業ロボットの導入を実現すると同時に、機能の高さと低価格の同時実現により、中小企業のものづくり現場への産業用ロボットの導入・活用にも道を拓くものです。
duAroは、人と共存して働くのに必要な機能が備わっています。ロボット本体は、胴体から水平に伸びた2本のアームが対になって動き、人が両腕で行っている作業を、人1人分のスペースに置き換えられます。
アーム部分は柔らかいクッションカバーで覆われ、人に近い左右の領域を「低速動作域」として設定すると、「低速動作域」ではゆっくりと、中心部では高速で動くことが可能です。さらに人との接触を瞬時にとらえ、腕を停止させる「衝突検知機能」を備えるなど、安全策無しで作業者のすぐ横に設置して作業をさせられるのです。
また、ダイレクトティーチング機能やタブレット端末による操作・ティーチングなど、簡単にシステムを立ち上げられる実用性の高いロボットにした。ロボット本体とコントローラは、台車一体のパッケージ構造であるため設置や移設がきわめて容易にもなっています。
ロボットの腕の動きを制御する制御システムは、箱形の台車部分の中に組み込まれており、これが生産ラインのどこにでも投入できる柔軟さを実現しております。
製品のライフサイクルが短い分野においても既存の生産ライン構成や設備を変えることなく導入できます。
※出展:川崎重工業株式会社 双椀スカラロボットduAro カタログ
協働ロボットは今までの産業ロボットと異なり、価格がお手頃なこと、固定設置の必要がなく、移動可能であること、柔軟に運用可能で汎用性が高いという特徴があります。
※組立、ネジ締め設備
MIRAI-LABロボットスクールのメリット
弊社のロボットスクールを受講するメリットとして、大きく4つあります。
duAroの操作教育を希望される方、またduAroを使った設備導入をお考えの方はお気軽にお問合せ下さい♪